• カテゴリ
  • 小屋検索
  • 情報求む
  • リンク
  • だんじり小屋検索
    泉州地域

    石津地区(1町)
    津久野地区(7町)
    鳳地区(10町)

    草部地区(5町)
    菱木地区(5町)
    深井地区(8町)
    久世地区(9町)

    八田荘地区(8町)
    陶器地区(11町)

    日置荘地区(3町)
    登美丘地区(5町)
    菅生地区(2町)
    上神谷地区(5町+1町)
    美福連合(7町)
    太井・今井・大保地区連合(3町)
    丹比神社地区(1町)
    向ヶ丘町/所曳き(1町)
    八田西町/所曳き(1町)
    登美丘区地車保存会/所曳き(1町)

    信太・幸地区(9町)
    伯太地区(2町)
    府中地区(5町)
    黒鳥地区(4町)

    郷荘地区(7町)
    松尾連合(7町)

    羽衣地区(2町)
    紀州街道連合(9町)
    取石地区(4町)
    所曳き(8町)

    濱八町地区(8町)
    曽根・助松地区(8町)
    穴師地区(4町)

    忠岡神社(4町)

    春木地区(12町)
    岸和田旧市地区(22町)
    中央地区

    浜地区

    天神地区
    八木地区(11町)
    山直地区(8町)
    南掃守地区(8町)

    東岸和田地区(11町)
    山直南地区(5町)
    山滝地区(3町)

    麻生郷地区(8町)
    南近義地区(5町)
     
    木島・西葛城地区(7町)
    所曳き(2町)

    大森神社(11町)

    長坂地区(8町)
    長滝・安松地区(4町)
    上之郷地区(3町)
    樫井地区(2町)
    船岡神社地区(1町)

    嘉祥神社地区(1町)
    春日神社地区(1町)

    信達地区(4町)
      
    西信達地区(5町)
    東信達地区(2町)
    雄信達地区(4町)
    樽井地区(4町)
    鳴瀧地区(1町)

    尾崎地区(4町)
    西鳥取地区(4町)
    東鳥取四地区(4町)
    東鳥取五地区(5町)
    下荘地区(3町)

    淡輪地区(5町)
    深日地区(1町)
    小島地区(1町)


    南河内地域

    長野地区(8町)
    千代田地区(8町)
    三日市地区(6町)
    高向地区(3町)
    所曳き(1町)

    錦織地区(9町)
    佐備地区(3町)
    春日地区(3町)
    喜志地区(12町)
    建水分地区(3町)
    石川地区(2町)
    大伴地区(1町)
    板持地区(1町)
    寺内町/所曳き(1町)
    富田林/所曳き(1町)

    建水分地区(5町)
    中津地区(1町)

    狭山・池之原地区(6町)
    茱萸木・三都地区(7町)

    建水分地区(12町)
    石川地区(6町)
    磐船神地区(2町)

    山田地区(5町)

    古市(白鳥)地区(6町)
    誉田地区(4町)
    西浦日吉地区(1町×3台)
    軽羽迦地区(1町)
    八王神地区(1町)
    大津地区(3町)
    羽曳が丘地区(1町)

    美具久留御魂地区(1町)
    丹比神社地区(1町)

    河合地区(1町)
    阿保地区(1町)
    布忍地区(1町)

    伴林氏神社(1町)
    道明寺天満宮(1町)
    辛国神社(3町)
    黒田神社(3町)
    志疑神社(1町)
    澤田八幡神社(1町)
    野中神社(1町)


    中河内地域

    国分神社(5町)
    伯太姫神社(1町)
    御剣神社(1町)
    柏原黒田神社(5町)
    金山彦神社(2町)
    二宮神社(1町)
    天湯川田神社(1町)

    玉祖神社地区(2町)
    西郡天神社地区(2町)
    太川神社(1町)
    御劔神社地区(1町)

    意岐部地区(5町)
    長瀬地区(6町)
    若江地区(3町)
    枚岡・繩手地区(1町)
    英田地区(2町)
    孔舎衛地区(1町)
    玉川地区(2町)
    三野郷地区(1町)
    盾津(六郷)地区(10町)
    盾津(成和)地区(6町)
    小阪地区(3町)
    楠根地区(13町)
    布施地区(3町)
    弥刀地区(3町)
    布市地区(1町)
    その他(3町)


    北河内地域

    南郷地区(6町)
    住道地区(16町)
    四条地区(9町)
    南大東連合会(3町)
    諸福地区(2町)
    深野地区(2町)
    龍間地区(1町)

    住吉神社(1町)
    忍陵神社(2町)
    國中神社(3町)
    住吉平田神社(3町)
    式内御机神社(2町)
    所曳き(1町)

    三嶋神社(2町)
    門真神社(1町)
    産土神社(上馬伏)(1町)
    管原神社(2町)
    産土神社(岸和田)(1町)
    島頭天満宮(2町)
    天神社(1町)
    堤根神社(3町)
    八坂神社(2町)

    八雲神社(5町)
    八坂瓊神社(1町)
    守居神社(2町)
    高瀬神社(1町)
    大枝神社(1町)
    産須那神社(2町)
    白山神社(1町)

    春日神社(1町)
    寝屋神社(1町)
    打上神社(旧高良神社)(2町)
    高宮神社(2町)
    國守神社(1町)
    神田天満宮(1町)

    星田神社(2町)
    天田神社(1町)
    川東神社(1町)
    住吉神社(寺)(1町)
    住吉神社(私部)(2町)

    春日神社(春日元町)(1町)
    日置天神社(8町)
    百済王神社(1町)
    春日神社(茄子作)(2町)
    厳島神社(1町)
    村野神社(2町)
    三之宮神社(1町)


    大阪市内

    杭全神社(9町)
    赤坂神社(1町)
    川邊八幡神社(1町)
    管原神社(1町)
    旭神社(2町)

    桑津天神社(1町)
    杭全神社(1町)

    巽神社(4町)
    清見原神社(4町)
    弥栄神社(2町)
    御幸森天神宮(2町)
    田嶋神社(1町)
    生野八坂神社(2町)
    生野神社(1町)

    深江稲荷神社(1町)
    熊野大神宮(1町)
    熊野大神宮御旅所(1町)
    八王子神社御旅所(1町)
    八王子神社(1町)
    八阪神社(1町)
    比売許曽神社(1町)

    諏訪神社(1町)
    八劔神社(6町)
    白山神社(1町)
    若宮八幡大神宮(1町)
    皇大神宮(3町)
    関目神社(1町)

    鶴見神社(2町)
    横堤八幡宮(1町)
    今津比枝神社(1町)
    八幡神社(2町)
    安田住吉神社(1町)
    古宮神社(1町)
    茨田神社(1町)
       

    大宮神社(3町+1町)
    日吉神社(1町)
    八幡大神宮(1町)

    都島神社(1町)
    櫻宮神社御旅所(1町)
    櫻宮神社(1町)
    大宮神社(1町)

    綱敷天満宮(1町)
    大阪天満宮(1町)

    海老江八坂神社(3町)
    野田恵美須神社(1町)
    福島天満宮(1町)

    塚本神社(1町)

    野里住吉神社(3町)
    姫島神社(1町)
    鼻川神社(1町)
    住吉神社(1町)


    北摂地域

    豊中稲荷神社(1町)

    高浜神社(5町)
    泉殿宮(3町)
    吹田歴史文化まちづくりセンター浜屋敷(1施設)

    伊居太神社(1町)
    紀部神宮(2町)

    春日大明神(1町)
    春日神社(2町)

    阿為神社(3町)
    茨木神社(1町)

    止々呂美神社(2町)

    走落神社(1町)

    野間神社(6町)
    岐尼神社(3町)