■ 小屋・神社の個別ページのレイアウトを変更します
この度一眼カメラ導入に伴い、上質な写真を多く掲載できるようにする為、小屋及び神社の個別ページのレイアウト変更を実施します。
できるだけシンプルかつ情報量の多いページにしていこうと考えています。
■ 撮影を終えたページから順次変更していきます
具体的には、先日撮影を終えた富田林市・喜志地区の
は既に新レイアウトに変更しています。
他町の小屋ページも地車の撮影を終えた町から順次新レイアウトへ変更する予定です。
■ 神社ページもレイアウトを合わせます
また、それほど写真を必要としない神社のページも、このレイアウトに合わせて現在変更中です。
既に堺市の神社は全て新レイアウトに移行しています。
例えばコレ→
■ Google My Mapも活用します
自分的にはシンプルで見やすくなったと感じています。
今までほとんど活用できていなかったGoogle My Mapも全ての個別ページに貼り付けていく予定です(作成していないものは作ります)。
■ 長期間、新旧のレイアウトが混在します
問題は全てのページが新レイアウトに変更できるのはいつになるかという点です。
大阪府内小屋巡礼の全制覇でも5年かかりました。おそらく地車自体の撮影となると、数倍の期間がかかると思います…。
しかし、最後まで諦めずに頑張りますので皆様どうか暖かい目で気長に付き合って頂けますでしょうか?
よろしくお願いします。
■ パソコンサイトにご注意ください
スマホサイトに精一杯で、パソコンサイトは手付かずの状態です。
多分パソコンで見るとレイアウトはガタガタに崩れていると思います。iPadでもガタガタだと思います。
どうか皆さん、泉祭記はスマホで見るようにして下さい。
泉祭記の閲覧者様の97%がスマホで見ておられるのでこのサイトはスマホサイトをメインで運営しています。
2つのブログランキングに参加しています。
下のバナーボタンを押して頂くとポイントが付きますので励みになります(1日1回有効)