コメントを編集する
名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント本文(必須)
令和元年に大工:地車製作隆匠(田中隆治師)、彫師:山本仲伸師により大屋根が切妻型の岸和田型(下地車)に新調されてます。 画像の旧地車は河内長野市千代田地区の市町西に売却されました。
パスワード
公開設定
公開コメント
管理人への秘密コメント
記事本文へもどる
カテゴリ
だんじり小屋検索
情報求む
リンク
お問合せ
PCサイト